お金のこと

【失敗なし!】みんなの銀行で1,000円もらえる方法

2023年2月18日

みんなの銀行で1,000円もらえるって本当?

どうやったらもらえるの?

本当です✨

簡単10分のスマホ操作で、翌日には1,000円もらえます。

 

ほんとに1,000円もらえるの?

「みんなの銀行」ってそもそも何?

どうやってもらえばいいの?

今日は、そんな疑問にお答えします!

簡単に失敗なしでお小遣い稼ぎしちゃいましょう😊

 

まず最初に、

「みんなの銀行」は株式会社ふくおかフィナンシャルグループが運営するネット銀行です。

 

今回、「みんなの銀行」で口座開設をすると、

 

誰でも1,000円もらえるキャンペーンをやっています。

 

また、口座を開設するともらえる紹介コードで1人紹介するたびに、あなたにも1,000円が。

 

でも、無料でもらえるなんてあやしくない?って思いますよね。

大丈夫です。私も思いました(笑)

しっかり解説していきますので安心してくださいね🙆‍♀️

本記事の内容

  • みんなの銀行って?
  • みんなの銀行のデメリット
  • みんなの銀行の口座開設の方法
  • みんなの銀行でお友達紹介をする方法

本記事を読んで、サクッと登録するだけで、1,000円もらえますよ!

※ただし、紹介コードを入力しないと1,000円はもらえないので注意してください。

 

さっそく口座開設したい方はこちら↓

アプリのダウンロードはこちら↓

□App Storeの方はこちら

□Google Playの方はこちら

紹介コードはこちらdQaERnkg

※紹介コードを入力しないと1,000円はもらえないので注意してください。

 

それでは、順番にいってみましょう!

みんなの銀行って?

みんなの銀行は、2019年にできたばかりのネット銀行です。

九州の方には、なじみのある福岡銀行、熊本銀行をグループ企業に持つ、株式会社ふくおかフィナンシャルグループが運営しています。

>>ふくおかフィナンシャルグループ公式サイト

 

みんなの銀行の特徴やメリットは以下のとおりです↓

みんなの銀行って?

  • 株式会社ふくおかフィナンシャルグループの子会社
  • 来店・印鑑・署名・郵送手続きが不要
  • すべてがスマホ完結のネットバンク
  • カードや通帳もなし
  • 全国のセブン銀行ATMで入出金可能
  • アプリ内の「ボックス」機能で、お金を分けて管理できる
  • 口座を開設すると、今だけ1,000円プレゼント!しかも翌日入金!
  • 友達紹介をすると、自分も友達も1,000円プレゼント

大手企業が運営しているので、安心感があります。

個人的には、アプリ内で預金を振り分けられる、「ボックス」機能が良いなと思いました。

さらに、セブン銀行ATMで入出金可能なのは便利ですよね。

 

みんなの銀行のデメリット

メリットはわかったけど、デメリットもあるの?

 

それもご紹介します。

 

みんなの銀行のATM対応はセブンイレブンのみ

 

みんなの銀行は、キャッシュカードではなくスマホアプリのみで入出金ができますが、その際に使えるATMはセブン銀行のみとなっています。

お近くにセブンイレブンがない方は、そこがデメリットに感じるかもしれません。

 

出金手数料が110円かかる

 

みんなの銀行の口座開設でもらった1,000円を、ATMで出金すると110円かかります。

 

とはいえ、もらったお金なので、手数料がかかってもいいかなと思います。

 

口座開設後、友達紹介キャンペーンをするからまだ入金があるよ!って方は、金額がまとまってから出金すれば手数料節約になりますね。

 

みんなの銀行の口座開設の方法

 

ここまで読んで、「みんなの銀行」がちゃんとした金融機関が運営する銀行だということがわかったと思います。

 

それではさっそく、みんなの銀行の口座の開設方法をご紹介します。

 

「みんなの銀行」のアプリをダウンロードし、「新規口座開設」をタップします。

 

みんなの銀行アプリのダウンロードはこちら↓

□App Storeの方はこちら

□Google Playの方はこちら

 

次にお客様情報を入力していきます。

 

入力後、本人確認書類(運転免許証やマイナンバーカードなど)のアップロードをします。

 

次に、本人確認の為のビデオ通話をしていきます。

 

ビデオ通話といっても誰かと話すわけではないので安心してください。

 

先ほどアップロードした本人確認書類を持って自分の顔を、スマホカメラに映します。

 

途中、本人確認書類をゆっくりまわしてくださいと指示されます。

速すぎると認証に失敗するので気をつけましょう。

私は速すぎて一度失敗しました(笑)

 

スマホに表示されるガイドどおりに動かせば大丈夫です。

 

ここまでくれば、あと少しです!

 

支店名の選択や暗証番号の設定を手順どおりに進めます。

 

ここで忘れず紹介コードを入力してください。

紹介コード

※紹介コードを入力しないと1,000円もらえないので注意してください。

後から入力もできないので必ず入力しましょう。

 

さっそく口座開設したい方はこちら↓

アプリのダウンロードはこちら↓

□App Storeの方はこちら

□Google Playの方はこちら

紹介コードはこちらdQaERnkg

※紹介コードを入力しないと1,000円はもらえないので注意してください。

 

みんなの銀行でお友達紹介をする方法

 

口座開設で1,000円をもらったら、次はあなたが友達に紹介してみましょう。

どちらも1,000円もらえるので損はありません。

 

まず、みんなの銀行アプリを開いて右上の人マークをタップします。

スクロールして、「お友達紹介」をタップ。

そこに表示されたコードがあなたの紹介コードです。

LINEやTwitterなどでもシェアできますよ。

 

簡単なので、家族や友達でやってみてください。

 

今回は、みんなの銀行についてご紹介しましたが、いかがでしたが?

キャンペーンはいつ終了するかわかりません。

とっても簡単にできるので、キャンペーンが終了する前にやってみてくださいね。

 

さっそく口座開設したい方はこちら↓

アプリのダウンロードはこちら↓

□App Storeの方はこちら

□Google Playの方はこちら

紹介コードはこちらdQaERnkg

※紹介コードを入力しないと1,000円はもらえないので注意してください。

  • この記事を書いた人

mako

初心者ブロガー | 30代 2児のママ | 暮らし・子育て・お金のことなど、尽きない悩みを解決するべく、ちょっと気になるからやってみた!を発信。 初心者がブログを始めたらこうなった!も発信していこうと思います。

人気記事

-お金のこと